メッセージ

当社では、淺野商会で一緒に働く人材を募集しています。

向上心がある

ガッツ・体力に自信がある!

新しい技術・知識を身に着けたい!

学歴・経験・年齢・性別・国籍などは問いません。正社員・パート勤務など、勤務形態も相談可能です。

当社の仕事や職場環境に興味がありましたら、お気軽にご連絡ください。

まずは、職場見学から始めてみませんか? 

 募集要項

設計・工事・塗装

業務内容設計・加工・塗装・溶接・営業
個人の希望や適性などを考慮し、相談の上、配置部署を決定します。
給与当社規定により決定(経験により優遇します)
賞与年2回  
勤務時間8:30~17:30(残業 月平均30h程度)
休日第2・4土曜、日曜、祝日、年末年始、夏期休暇
福利厚生雇用 / 労災 / 健康 / 厚生    

各部長からのコメント 

 2007年 入社 リーダー

計部門は現在4名で可動しています。
設計のやりがいといえば、自分が作図した製品が現場でキレイに収まった瞬間です。
当社が扱う製品は立体的なパーツですから、紙面で描いたものが立体となって現場に収まった時には、パズルのピースが全てキレイに並んだ時のあの「気持ちいい!」という感覚が味わえます。
設計の仕事は、当社の全ての作業のもっともベースとなる部分ですから、ここでトラブルがあれば全体の流れに影響を与えてしまいます。そのため、納期が短い場合や複雑な案件などではプレッシャーも大きいですが、やりがいも格別です。
わからないことがあれば質問しやすい環境ですから、やる気のある方はどんどん新しい知識も身につけられると思います。

 2004年 入社 工場長

工場の仕事は、全体の流れを見ながら臨機応変に対応できるようになると、色々な技術や知識を身につけることができます。だからこそ、向上心のある人には知識欲も刺激されて、やりがいを感じられる現場だと思います。
工場には、16歳から50代までの年齢層の社員が働いています。
時には、急な変更によって一度仕上げた製品を一から作り直すということもあり、楽しいことばかりではないかもしれませんが、職場の雰囲気はアットホームで働きやすい環境です。
今、このホームページを見て当社の仕事に興味があれば、工場での職場見学も大歓迎です。
ぜひ一度、足を運んでいただき、職人たちの真剣な作業風景や雰囲気を知ってもらえればと思います。

 2006年 入社 リーダー

塗装部門は、男ばかりの現在4名体制です。
塗装の業務でもっとも達成感を感じるのは、取り付けた後にキレイに仕上がっているのを見た時です。
色を扱う仕事ですから、仕上がりの美しさは大切ですね。
塗装部門は若い年代も多いので、仕事の質だけでなく、人としての成長も楽しみな職場です。
基本的に本人のやる気に任せる方針ですが、親子ほど年齢が離れた社員が働いているので、わからないことはその都度丁寧に指導するようにしています。
塗装の仕事は、納期が厳しい時も、重いものを扱うこともあります。ガッツと体力に自信があるパワフルな人材をお待ちしています!

 溶接業30年以上

私自身、淺野商会を何度も退職して戻って…というのを繰り返しました。
ここで初めて溶接を覚えてから色んな所で働きましたが、再び戻ってきた時には、他社にはなかった「達成感がここにはある」と実感しました。
当社の良さは、任せてくれるという信頼関係。自立心や好奇心が旺盛な人には、力を付けるチャンスも豊富です。
忙しい時にはつらいと感じることもありますが、人間味のある温かい職場です。
溶接の仕事は、初めは難しいかもしれませんが、向上心のある人には「やりがい」を感じられると思います。
今後は、私自身の知識・技術・経験も活かしながら将来の職人を育てていきたいと考えているので、興味のある人はぜひ見学に来てください!